フィッシングマックスさんのHPを見ているとウルメイワシが釣れているとの情報。
しかも、貝塚港という、あまり混まない釣り場で。
こりゃ行くっきゃない、と、短時間だけどアミエビ持って行ってきましたよ。
当日の貝塚港は、平日ということもあり
釣り人の数は10人そこそこ。
15:30ごろに楽々と釣り場にエントリーして用意をしていると、
自分たちから一番遠いところで回遊が始まったようで
子供たちの歓声が聞こえてきました。
そこからなかなかこちらへの回遊がなく(うまく足止めしてらっしゃった)
ようやく回遊があったのが16:30ごろかな?
そこからウルメイワシを釣るんですが・・・
こいつらがなかなかにサビキを見切るんですね。
うまく煙幕作ってラインスラックを出して漂わせてやらないと口にかからない。
しかも、表層にいるイワシを、表層のまま食わそうと思っても見切られるので、
餌と一緒に底の方へ落としてやって、少しでも視界を奪って食わせるw
そうやって釣ったウルメイワシは絶品のお味。
まずはお刺身でいただきました。
残りは今日いただきます。
あ、もちろん、釣った日にハラワタは全部出して洗ってます。
が、今日は火を入れて食べようかな、イワシだけに。
コメント